令和6年12月24日(火曜日)入札物件の内容(8件)
位置図等は物件所在地等欄をクリックすれば表示されます。
1 一般競争入札に付する事項
|
1号物件
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県安芸郡東洋町野根字カゲ五代丁325番3
地目 : 山林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
カゲ五代 公社営2者 造林地
土地所有者 : 15名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
34.00 ha ( スギ 17.60 ha ・
ヒノキ 15.80 ha ・ 他 0.60 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
14,665 ㎥ ( スギ 8,208 ㎥
・ ヒノキ 6,457 ㎥ )
|
|
|
|
林 齢
|
54 〜 55年生
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2号物件
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県高岡郡中土佐町大野見下ル川248番 外8筆
地目 : 山林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
大タキノサコ 公社営2者 造林地
土地所有者 : 9名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
27.54 ha ( スギ 5.36 ha ・ ヒノキ 21.98 ha ・ 他 0.20 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
8,773 ㎥ ( スギ 3,409 ha ・
ヒノキ 5,364㎥ )
|
|
|
|
林 齢
|
56 〜 58 , 65年生
|
|
(4)
|
契 約 期 間:
|
3年間予定
|
|
|
|
|
3号物件
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県高岡郡檮原町久保谷1615番
地目 : 山林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
松原 公社営2者 造林地 (1号地)
土地所有者 : 3名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
5.81 ha ( ヒノキ 5.81 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
2,446 ㎥ ( ヒノキ 2,446 ㎥
)
|
|
|
|
林 齢
|
54年生
|
|
(4)
|
契 約 期 間:
|
2年間予定
|
|
(5)
|
写真林内状況:
|
1 2 3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4号物件
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県四万十市安並字船ケ谷山5520番3
地目 : 山林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
船ケ谷山 公社営2者 造林地
土地所有者 : 15名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
8.88 ha ( ヒノキ 8.40 ha ・ 他
0.48 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
4,367 ㎥ ( ヒノキ 4,367 ㎥
)
|
|
|
|
林 齢
|
53年生
|
|
(4)
|
契 約 期 間:
|
2年間予定
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6号物件
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県四万十市磯ノ川字ウド山2543番2 外2筆
地目 : 山林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
ウド山 公社営2者 造林地
土地所有者 : 1名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
3.70 ha ( スギ 1.00 ha ・
ヒノキ 2.70 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
1,464 ㎥ ( スギ 508 ㎥ ・ ヒノキ 956 ㎥ )
|
|
|
|
林 齢
|
49年生
|
|
(4)
|
契 約 期 間:
|
2年間予定
|
|
(5)
|
写真林内状況:
|
1 2 3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7号物件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県四万十市深木字押川山2475番8 外1筆
地目 : 山林
|
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
押川山 公社営2者 造林地
土地所有者
: 1名
|
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
12.68 ha ( スギ 1.50 ha ・
ヒノキ 11.00 ha ・ 他 0.18 ha )
|
|
|
|
|
見込材積
|
3,677 ㎥ ( スギ 834 ㎥ ・ ヒノキ
2,843 ㎥ )
|
|
|
|
|
林 齢
|
49年生
|
|
|
(4)
|
契 約 期 間:
|
2年間予定
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8号物件
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)
|
所 在 地 :
|
高知県四万十市森沢字丸山3618番ハ 外6筆
地目 : 一部保安林
|
|
(2)
|
事 業 地 名:
|
丸山 教育の森 造林地
土地所有者 : 2名
|
|
(3)
|
事業地の内容:
|
販売面積
|
6.35 ha ( スギ 0.30 ha ・
ヒノキ 6.00 ha ・
他 0.05 ha )
|
|
|
|
見込材積
|
2,775 ㎥ ( スギ 221 ㎥ ・ ヒノキ
2,554 ha )
|
|
|
|
林 齢
|
53年生
|
3 入札日と時間
|
令和6年12月24日(火曜日)
|
|
|
|
|
南国市双葉台7番地1
|
|
|
|
|
高知県森連会館 1階 小会議室
|
|
|
1号物件
|
受付時間
|
10時20分
|
まで
|
入札時間
|
10時30分
|
から
|
|
2号物件
|
受付時間
|
10時50分
|
まで
|
入札時間
|
11時00分
|
から
|
|
3号物件
|
受付時間
|
11時20分
|
まで
|
入札時間
|
11時30分
|
から
|
|
4号物件
|
受付時間
|
13時20分
|
まで
|
入札時間
|
13時30分
|
から
|
|
5号物件
|
受付時間
|
13時50分
|
まで
|
入札時間
|
14時00分
|
から
|
|
6号物件
|
受付時間
|
14時20分
|
まで
|
入札時間
|
14時30分
|
から
|
|
7号物件
|
受付時間
|
14時50分
|
まで
|
入札時間
|
15時00分
|
から
|
|
8号物件
|
受付時間
|
15時20分
|
まで
|
入札時間
|
15時30分
|
から
|
4 参加資格の資格要件に関する事項
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一般競争入札参加者申込書を提出できる者は、素材生産業者 ・ 森林組合等でありかつ次に揚げる
要件を満たす者であること。
|
|
(1)
|
指定の期日までに、指定する方法により立木を伐採し搬出できる者であること。
|
|
(2)
|
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
|
|
(3)
|
破産法(平成16年法律第75号)第18条第1項若しくは第19条の規定に基づく破産手続開始の申立て、
会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法
(平成11年法律第225号)第21条第1項の規定に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者で
あること。
|
|
(4)
|
高知県の事務及び事業における暴力団の排除に関する規程(平成23年高知県訓令第1号)第2条
第2項第5号に掲げる排除措置対象者に該当しない者であること。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5 入札申し込み方法・期限
|
|
|
|
|
|
|
|
提出書類は「一般競争入札参加者申込書」で、令和6年12月23日(月曜日)の必着とさせていただき
ます。(FAX不可)。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6 入札様式等 リンクしていますので ダウンロードしてください。
(1) 入札会場
(2) 一般競争入札参加者申込書
(3) 入札書
(4) 委任状
(5) 公社営造林地等の立木販売入札心得書
※
関連資料等 リンクしていますので必要に応じダウンロードしてください。
(1) 「伐採及び伐採後の造林の届出書」(伐採計画書・造林計画書含む)
※令和4年4月1日に国の改定がありました。
(参考):届出書の記載要領のリンク
なお、令和5年4月1日から、伐採届提出時には必要書類の添付が義務付けられました。
「伐採造林届の添付書類について」参考にしてください。
(2) 「高知県森林作業道作設指針」
7 注意事項 (落札者の対応が必要な事項)
|
|
|
○
|
伐採については、市町村森林整備計画に沿った伐採面積に努めてください。
また、皆伐に伴う立木の伐採を行うにあたり、伐採の90日から30日前までに市町村に「伐採及び伐採
後の造林の届出書」の提出を行い、市町村の適合通知を受けてください。※令和4年4月1日に改定。
※「伐採及び伐採後の造林の届出書」を提出する届出人は、伐採を行う者と伐採後の造林を行う者が
異なる場合には、連名で記載を行う必要があります。
(例)伐採を行う者:〇〇森林組合 ・ 伐採後の造林を行う者:土地所有者
また、「伐採及び伐採後の造林の届出書」、「伐採計画書」、「造林計画書」につきましてはすべてを
揃えて各事業地の所在する市町村に提出する必要があります。
手続きの詳細につきましては、各事業地の所在する市町村へお問い合わせください。
市町村及び高知県が発行する伐採の適合通知につきましては必ず写しを公社まで提出してください。
|
|
|
|
|
○
|
8号物件 丸山 教育の森 造林地 は一部が保安林となっており、年度毎に1箇所あたりの伐採上限が
定められています。
但し、伐採箇所から帯状に20m以上の未伐採区域を設けることにより、更に伐採面積を設定できます。
詳しくは最寄りの林業事務所へお問い合わせください。
なお、伐採の手続きとしまして「保安林内立木伐採許可申請書」ならびに、作業道の開設を行う場合は
「作業許可申請書及び立木伐採届出書」を管轄の林業事務所へ併せて提出してください。
提出されました際は、許可書の写しを公社まで提出してください。
|
|
|
|
|
○
|
作業道を開設し木材等を搬出する場合は、必ず土地所有者の同意又は承諾を取って事業を行ってください。
なお、作業道の開設を行う際は「高知県森林作業道作設指針」に基づいた開設を行ってください。
|
|
|
|
|
○
|
標準地調査の結果及び航空レーザーを使った林内の解析データ等を提供することができる物件もあります
ので、必要の際はお問い合わせください。
|
|
|
|
|
○
|
現地案内を希望される方は、ご連絡をお願いします。
|
|
|
|
|
○
|
入札関係書類の郵送を希望される方は、ご連絡をお願いします。
|
|
|
|
|
|
|
(TEL088-862-4180)
|
担当者 恒石 北村 白石
|
|
|
|
(FAX088-862-4181)
|
|
|